30代になった社会福祉士・しげKickのブログ

昭和60年生まれ社会福祉士のしげkickです。福祉や医療関係、その他ゆるく書いていきます。

ブログタイトル

忙しい社会人の私が勉強において大切にしている2つのこと

忙しい時こそ、新しい勉強をやってみよう わたしは1月になると その年に向けて新たな勉強を始めます。 今年は「英会話」に挑戦しようと思ってます。 しかし、働きながら「勉強」をするのは大変なことです。 私の場合、仕事で疲れて勉強モードに ならないこと…

ソーシャルワークとは何か。西武・そごうのCMからわかりやすく考えてみた。

ソーシャルワークって、教科書を読んでも 説明が難しくて嫌になったりしませんか。 そんな方向けに、簡単に「ソーシャルワーク」とは何か 考えてみました。 ソーシャルワークを感じるCM 2020年に小柄な幕内力士である「炎鵬」が出演した 西武・そごうのCMが…

【社会保障が苦手な人向け】社会保険の基本について分かりやすく説明してみた。

社会保障って種類が多く、覚えるのが難しく分野です。 特に、社会保障の1つである 「社会保険」は理解するのに時間がかかります。 しかし、社会保険は 医療費の軽減や失業時の現金支給など 私たちの生活を支えてくれる身近な制度です。 社会保険は難しいけ…

介護を受け入れてくれない高齢者に役立つ3つのアプローチ

介護をしようとしたら、相手から反発されたことはありませんか。 特に認知症の方は、 介護を受け入れてくれないケースが多く、 無理に行うと叩かれたり、引っかかれることもあります・・・ できたら関わらず、そっとしてあげたいものです。 しかし、入浴、食…

介護は思い通りに相手が動かなくて大変だけど、そこが面白い

介護を申し出ても断られるけれど、そこに面白さがある。Mr.Childrenの曲からそんなことを色々考えてみました。

偶然出くわした夕日の光景から日本画家・横山大観の技法を体感した話

今回は仕事で偶然出くわした景色に 日本画・横山大観の芸術を感じた話です。

ソーシャルワーク援助技術で、一番大切なのは「笑い」かもしれない

実は「笑い」自体がソーシャルワークの援助技術であり、社会福祉士はもっと活用するべきではないのかなと思います。 今回は「笑い」について、ソーシャルワークの視点で考えてみます。

親の介護は若い世代でも起きる!そうなる前に知っておきたい社会保険の話

親の介護は若い世代でも起きるものなので、知っといた方が良い制度を紹介してみました。

対人関係の不安を抱えたまま社会福祉士になるのは大変!その原因と克服法を考えてみた

対人関係の不安を抱えたまま 社会福祉士になるのは非常につらいです。 就職採用の面接で落ちる確率は上がりますし、 もし働けても、職場の人やクライアントとうまく関係ができずに 苦しい思いをしてしまいます。 私は対人関係が苦手で、何度も採用試験に落ち…

コミュニケーションを求める職場って、スタッフを疲弊させているじゃないのかなぁ

私は以前、老人ホームで働いたことがあります。 その時、女性パートさんがこんなことを言いました。 「老人ホームは体力的にキツイけど、 お話ができない利用者が多いから、私にとっては楽」であると・・・ 私が昔働いていた老人ホームは、 寝たきり状態、重…