30代になった社会福祉士・しげKickのブログ

昭和60年生まれ社会福祉士のしげkickです。福祉や医療関係、その他ゆるく書いていきます。

ブログタイトル

ビジネスマナー

傾聴とは何か、仕事で使えるように簡単に説明してみた。

はじめに 看護や介護には欠かせない、 人間関係をよくする上で、とても大切な「傾聴」 傾聴ができるとコミュニケーション能力が 格段にアップし、あらゆる人間関係も良くなります。 なので、今回は傾聴とは何か、簡単に説明してみました。 傾聴とは 「傾聴」…

仕事ができない人の特徴はたった一つ、自分のミスを認めないこと。

仕事ができない人は自分の欠点を認めない 介護業界はとても人手不足で、 働き手にとっては簡単に就職ができますが、 辞めてしまうことも多いです。 今年、わたしの職場では小規模デイにもかかわらず、 勤めて1年以内で4人も退職しました。 これまで多くの退…

人気バンド「ONE OK ROCK 」幕張メッセのコンサートで、観客が体調不良・ケガをした事故からみる「接遇」の大切さ。

4月8日のONE OK ROCK のライブ事故について 2017年4月8日千葉県の幕張メッセで 4人組ロックバンド「ONE OK ROCK 」のコンサート が約1万8000人の規模で行われました。 そのライブ途中で体調不良・怪我人が続出する 問題がありました。 きっかけは、午後7時20…

電話対応が苦手な社会福祉士の人は必見。電話を受けるときに、大切な5つのポイントを紹介します。

相談員として働くためには、電話の対応はとても大切。 私にとって、電話対応は介護の仕事よりも厄介です。 電話の応対を間違えるだけで、クライアントを怒らせてしまい、 最悪、サービスの契約が吹っ飛んで、 会社のイメージまで下げてしまうこともあります…

社会福祉士の学校は「接遇」を学べないから、『秘書検定2級』を取りましょう。

社会福祉士は相談業務がメインですが、養成学校では「接遇」に関して学ぶことはありません。 しかし、利用者の家族や他機関などの信頼を築くには「接遇」は不可欠です。 そこで、おすすめするのは『秘書検定』です。そのメリットについて書いています。