30代になった社会福祉士・しげKickのブログ

昭和60年生まれ社会福祉士のしげkickです。福祉や医療関係、その他ゆるく書いていきます。

ブログタイトル

試験学習

社会福祉士試験の基礎問で確実に60%の点数を目指すより、残り40%の難問を解く重要性

社会福祉士の試験では合格ラインが 総得点の60%が基準とされています。 多くの受験生がいい点数を取るためは、 基礎レベルの問題を落とさないことが大切です。 だから、頻出のキーワード、過去問をひたすら覚えて 確実に60%の正解率に近づけていくのが…

社会福祉士の試験対策は暗記ではなく、”理解”に力を入れるべき!

社会福祉士の試験は 高齢者、障がい者、児童福祉など全部で18科目もあり、 どれか一つでも0点を取ったら、無条件で不合格になってしまいます。 合格するには、苦手な分野も勉強しなくてはいけません。 今回は、そんな社会福祉士試験をどう勉強するべきか、 …

社会福祉士の勉強に100時間費やすよりも価値がある「自己覚知」

社会福祉士の試験勉強を始めたいけど、 「やる気が起きない」 「勉強に集中ができない」 「過去問が分からなくて、すぐに飽きてしまう」 このように、 勉強モードへの切り替えに困ってはいませんか。 そんな時は、自己覚知をしてみてはどうでしょうか。 実は…

ソーシャルワーカーとは何か、これから社会福祉士を目指す方のために説明してみた。

はじめに ソーシャルワーカーという職業をご存知でしょうか。 ケアマネージャーや医療ソーシャルワーカーなど 様々な資格や種類がありますが・・・ 一般的に、児童・障がい者・高齢者福祉施設などで 相談業務を行う人が思い浮かびます。 しかし、ソーシャル…

いつからでも、好きな時に社会福祉士の試験勉強を始めればいい

はじめに 社会福祉士のブログでは、 いつから社会福祉士の試験勉強を始めるのが良いか 紹介する記事があります。 しかし、 そんな記事を読まなくても、 すぐに勉強を始めた方がいいのは 常識的に分かるはず・・・ どうしてこんな当たり前の内容が 記事になる…

社会福祉士の過去問題集ってずっと使う本だから、ネットよりリアル本屋で買った方が良い3つの理由

はじめに 社会福祉士の試験を合格するためには、 試験の過去問を繰り返し勉強することが定番であり、 どの問題集を選ぶかがとても大切です。 社会福祉士のブログを見ると、 いろいろな過去問題集を紹介されており、 読んだ後、アマゾンや楽天などのネットシ…

社会福祉士の試験勉強・仕事で頑張っているあなたへ捧ぐ応援ソング6選

社会福祉士で頑張っているすべての人に贈る応援ソング6曲 「社会福祉士の試験勉強が進まない」 「相談職の仕事がしんどい」 「なかなか就職が決まらない」 社会福祉士の勉強や仕事をしていると、 モチベーションが続かないときもあると思います。 そんな時…

社会福祉士の合格を励みに頑張り過ぎてはいけない

はじめに 社会福祉士のブログを見ると、 国家試験・社会福祉士の合格への テクニックや勉強方法が紹介されています。 その中でも、 「試験合格」を動機付けて、 学習意欲を促す記事がとても多いです。 ただ、この動機付けで頑張っていると、 「試験」という…

社会福祉士の試験が不合格でも、それは自分の財産になる

不合格だって価値はある! 社会福祉士を目指す人たちにとって、 国家試験合格はとても大切な通過点です。 当然、一発で合格したいと思うものでしょう。 しかし、合格率は30%前後と低く、多くの人が落ちてしまうのが事実です… 第30回(平成29年度)社会福祉士…

社会福祉士の過去問をひたすら覚えるデメリットについて考えてみた

みんな社会福祉士の過去問をひたすら覚える方法を勧めるけど、そのデメリットについて触れないので、書いてみました。

社会福祉士の合格を目標に勉強してどうするの?

はじめに 突然ですが、みなさん 社会福祉士の試験に合格したいですか。 よく社会福祉士のブログでよく見かけるフレーズですね。 これを励みに、試験勉強のやる気をアップしようとする人は 多いのではと思います・・・ しかし、「社会福祉士に合格したい」を…

社会福祉士の合格発表で「合格点」に振り回されてはいけない

はじめに 第30回社会福祉士の合格発表ありました。 通年、90点以上あれば合格できると言われた試験ですが、 今回はボーダーラインが99点と例年より高く、 90点台を取ったのに不合格で納得できない・・・ そんなことがネット記事で話題になってました・・・…

社会福祉士の過去問を簡単に覚えるなら、高速音声を聴いて記憶力を上げよう!

脳を鍛えて社会福祉士の勉強を効率的にしよう! 社会福祉士の試験は出題範囲がとても広く、 できるだけ多く暗記した方が有利です。 しかし、 勉強時間を増やしたり、参考本や過去問をひたすら やっているけど、うまく覚えられない・・・ 社会人で忙しいから…

社会福祉士に受かるだけの勉強方法は合格しても現場で使えない

本当に実現したいことは、社会福祉士の試験に合格することですか。それとも、現場で通用する相談技術の上達ですか。社会福祉士に受かるだけの勉強では現場で使えないという本質的な問題点を考えてみます。

国家資格・社会福祉士を取得するためには【受験資格について】

国家資格・社会福祉士にはまず受験資格を取るところから 社会福祉士は国家試験を合格することで 取得できます。しかし、高卒や大学卒などの学歴や 相談業務などの実務経験によって条件が変わります。 今回は、その受験資格について分かりやすく解説していき…